1/6

【絶版】[古書]山村生活の研究/柳田 国男 (編集)

¥3,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥1,000から

この商品は送料無料です。

昨今、熊の出没が各地で話題となっています。

人が山を離れ、山の暮らしの知恵が失われつつある今、
山の信仰、暮らしの知恵、自然への畏れや共存のかたちなど
柳田国男が記した山村民俗の記録は、
現代における“人と自然の距離”を考える手がかりとなります。

現在は中古市場でしか入手困難な復刻版。
民俗学・文化人類学・自然文化史に関心のある方におすすめです。

目次
(凡例)
一 村の起りと舊家…大間知篤三/(1)
二 村の功勞者…同/(7)
三 村の大事件…同/(11)
四 暮しよかつた時…同/(17)
五 家の盛衰…同/(20)
六 亡びた職業…同/(30)
七 村に入る物資…鈴木棠三/(34)
八 村に入り來る者…同/(49)
九 入村者と定住の手續…同/(60)
一〇 出稼の問題…同/(70)
一一 部落と組…守隨一/(77)
一二 部落と講…同/(82)
一三 協同勞働と相互扶助…橋浦泰雄/(101)
一四 土地共有…最上孝敬/(130)
一五 狩獵の獲物の分配法…倉田一郞/(141)
一六 山小屋…同/(148)
一七 燒畑…同/(154)
一八 村の交際と義理…守隨一/(160)
一九 村ハチブ…同/(164)
二〇 家號と木印…最上孝敬/(172)
二一 親方子方…同/(178)
二二 同族の結合…同/(190)
二三 親類の附合ひ…同/(196)
二四 口頭傳承に表はれた村の人物…倉田一郞/(205)
二五 產屋の行事と氏子入り…瀨川淸子/(208)
二六 同齡感覺…同/(213)
二七 子供組…同/(216)
二八 若者組と娘仲間…同/(221)
二九 遠方婚姻…同/(238)
三〇 仲の良い村・惡い村…同/(243)
三一 ほめられる男女…瀨川淸子/(247)
三二 婦人の仕事…同/(252)
三三 よなべ…同/(258)
三四 雇人…最上孝敬/(261)
三五 食物…山口貞夫/(268)
三六 贈答…同/(317)
三七 會宴…同/(324)
三八 衣服…同/(330)
三九 住居…同/(343)
四〇 家屋敷の出入口…杉浦健一/(355)
四一 葬送儀式…同/(363)
四二 死後の供養…同/(369)
四三 先祖祭…同/(375)
四四 同族神…同/(379)
四五 屋敷神…杉浦健一/(382)
四六 禁忌植物…大藤時彥/(386)
四七 氏神と禁忌…同/(390)
四八 俗信…同/(394)
四九 祭前の愼み…同/(400)
五〇 神社・神田の管理…同/(404)
五一 神事の座席…同/(409)
五二 氏神參りの歸村…同/(412)
五三 山の神…倉田一郞/(414)
五四 神佛に祀られたもの…櫻田勝德/(426)
五五 良くない所…同/(434)
五六 祟り…同/(448)
五七 觸はれぬ木…同/(462)
五八 村の信心…同/(469)
五九 神佛の恩寵冥護…後藤興善/(489)
六〇 怪音・怪火…同/(493)
六一 狐狸の變化…關敬吾/(498)
六二 前兆豫示と卜占…後藤興善/(505)
六三 治病の祈祷その他…關敬吾/(514)
六四 共同祈願…同/(522)
六五 仕合せの良い家・人…大間知篤三/(534)
山立と山臥…柳田國男/(538)
經過報吿/(549)
調査地一覽表/(551)
山村生活調査項目/(556)
語彙索引/(563)

出版社 ‏ : ‎ 国書刊行会 (1975年)
発行 ‏ : ‎ 1938年(復刻原本)
発売 ‏ : ‎ 1975年
頁数 ‏ : ‎ 593ページ
状態:外箱・本体に経年によるヤケ・シミがありますが、通読には問題なく比較的良い状態です

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (43)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品