-
[中古]江戸の性風俗/氏家 幹人 (著)
¥300
「性」のありようから江戸時代を読みかえる。 「肌をゆるす」とはどういうことだったのか。 猥談の効用、高貴な人々の性、男同士の絆、恋と色のゆくえ。 史料を自在に繙き、「性」の営みから語る江戸の精神史。(講談社現代新書) 出版社 : 講談社 (1998/12/18) 発売日 : 1998/12/18 言語 : 日本語 新書 : 220ページ ISBN-10 : 4061494325 寸法 : 10.6 x 1 x 17.4 cm 状態:良い
-
[中古]アウシュヴィッツのタトゥー係/ヘザー・モリス (著), 金原 瑞人 (翻訳), 笹山 裕子 (翻訳)
¥400
生きること、愛すること。それこそが、抵抗。 イギリスで130万部、全世界で300万部を突破したベストセラー。 第二次世界大戦下のアウシュヴィッツで、生き延びるため同胞に鑑識番号を刺青し名前を奪う役目を引き受けたユダヤ人の男が、ある日、その列に並んでいた女性に恋をした―― 「必ず生きて、この地獄を出よう」と心を決め、あまりに残酷な状況下で自らもあらゆる非人間性に直面しながら、その中でささやかな人間らしさと尊厳を守り抜くために重ねた苦闘と愛と信念の物語。 実在の「タトゥー係」本人がこの世を去る間際に残した証言を小説化した本作は瞬く間に全世界的なヒットとなり、2019年8月現在、51の国・地域で刊行されている。 2020年には映像化決定。 出版社 : 双葉社 (2019/9/11) 発売日 : 2019/9/11 言語 : 日本語 単行本(ソフトカバー) : 336ページ ISBN-10 : 4575242047 ISBN-13 : 978-4575242041 寸法 : 18.8 x 12.8 x 2.5 cm 状態:可(小口に薄いシミあり。通読に問題ありません。)
-
[中古]世界の辺境とハードボイルド室町時代/高野 秀行 (著), 清水 克行 (著)
¥800
現代ソマリランドと室町日本は驚くほど似ていた! 世界観がばんばん覆される快感が味わえる、人気ノンフィクション作家と歴史家による"超時空"対談。 世界の辺境を知れば日本史の謎が、日本史を知れば世界の辺境の謎が解けてくる。 (小見出し) ・外国人がイスラム過激派に狙われる本当の理由 ・ソマリアの内戦と応仁の乱 ・未来に向かってバックせよ! ・信長とイスラム主義 ・伊達政宗のイタい恋 ・江戸の茶屋の娘も、ミャンマーのスイカ売りの少女も本が好き ・独裁者は平和がお好き・ ・妖怪はウォッチできない ・アフリカで日本の中古車が売れる知られざる理由 ・今生きている社会がすべてではない 出版社 : 集英社インターナショナル (2015/8/26) 発売日 : 2015/8/26 言語 : 日本語 単行本 : 320ページ ISBN-10 : 4797673036
-
[中古]文士の肖像 (とんぼの本)/田沼 武能 (著)
¥700
SOLD OUT
戦後のあつい時代、日本の文化を築きあげていった文士たち。 書斎で、作中に描かれた場で、バーで…。 膨大なフィルムから精選された103人の風貌姿勢。 戦後文学史の生きたドキュメント。 (目次) 序:山口瞳 ・文士の肖像(写真) ・撮影雑記帳 ・あとがき 檀一雄と松本清張/川崎長太郎/五味康祐/武者小路実篤/志賀直哉/川端康成/井伏鱈二/河上徹太郎/小林秀雄/有吉佐和子/山崎豊子/宇野浩二/永井荷風/上林曉/尾崎一雄/野上彌生子/里見 弴/谷崎潤一郎/永井龍男/今日出海/井上靖/司馬遼太郎/幸田文/円地文子/三島由紀夫/石原慎太郎/吉田健一/石川淳/舟橋聖一/林房雄/瀬戸内寂聴/丹羽文雄 /大岡昇平/大江健三郎/三好達治/岸田國士/原田康子/倉橋由美子/佐藤春夫/室生犀星 /松本清張/山口瞳/中村光夫/福田恆存/瀧井孝作/坪田讓治/北杜夫/遠藤周作/安岡章太郎/吉行淳之介/久保田万太郎/広津和郎/福永武彦/中村真一郎/尾崎士郎/中山義秀/小島信夫/椎名麟三/梅崎春生/庄野潤三/三浦朱門/曾野綾子/きだみのる/佐多稲子/山本有三/吉川英治/獅子文六/大佛次郎/安部公房/藤原審爾/新田次郎/立原正秋/高見順 /火野葦平/芹沢光治良/山本健吉/深沢七郎/田宮虎彦/近藤啓太郎/阿川弘之/野間宏/堀田善衞/武田泰淳/伊藤整/柴田鍊三郎/梶山季之/竹山道雄/高橋義孝/草野心平/高橋新吉/河盛好蔵/長与善郎/堀口大學/西脇順三郎/中谷宇吉郎/和辻哲郎/柳田國男/富安風生/高浜虚子/水原秋桜子/吉井勇/佐佐木信綱/ドナルド・キーン 出版社 : 新潮社 (1991/9/1) 発売日 : 1991/9/1 言語 : 日本語 ハードカバー : 143ページ ISBN-10 : 4106019981 ISBN-13 : 978-4106019982
-
[中古]大江戸生活体験事情/石川 英輔 (著), 田中 優子 (著)
¥200
江戸時代の生活を実体験した異色エッセイ!火打ち石、和時計、下駄、行灯、着物、旧暦、墨・筆・硯……。碩学二人が江戸時代の生活道具を実際に使い、江戸の生活を追体験。図版多数で綴る実践江戸学案内。 出版社 : 講談社 (2002/3/1) 発売日 : 2002/3/1 言語 : 日本語 文庫 : 304ページ ISBN-10 : 4062733900 ISBN-13 : 978-4062733908 状態:良い
-
[古本]仕事に効く 教養としての「世界史」/出口 治明 (著)
¥300
SOLD OUT
--------------------------------------------------- ■先人に学べ。そして歴史を武器とせよ。 ■人類5000年史から現代を読み抜く10の視点とは? ■1万冊以上を読んできた著者ならではの切り口で「世界史」を語る。 世界史と教養ブームを呼んだ1冊、待望の文庫化。 -------------------------------------------------- 世界と日本を理解する 世界史10の視点 1◎世界史から日本史だけを切り出せるだろうか ──ペリーが日本に来た本当の目的は<? br> 2◎歴史は、なぜ中国で発達したのか ──始皇帝が完成させた文書行政、孟子の革命思想 3◎神は、なぜ生まれたのか。なぜ宗教はできたのか ──キリスト教と仏教はいかにして誕生したのか 4◎中国を理解する四つの鍵 ──中華思想、諸子百家、遊牧民対農耕民、始皇帝 5◎キリスト教とローマ教会、ローマ教皇について ──成り立ちと特徴を考えるとヨーロッパが見えてくる 6◎ドイツ、フランス、イングランド ──知っているようで知らない国々 7◎交易の重要性 ──地中海、ロンドン、ハンザ同盟、天才クビライ 8◎中央ユーラシアを駆け抜けたトゥルクマーン ──大帝国を築いたもう一つの遊牧民 9◎アメリカとフランスの特異性 ──人工国家と保守と革新 10◎アヘン戦争 ──東洋の没落と西洋の勃興の分水嶺 出版社 : 祥伝社 (2014/2/22) 発売日 : 2014/2/22 言語 : 日本語 単行本 : 344ページ ISBN-10 : 4396614837 ISBN-13 : 978-4396614836 状態:表紙にヨレあり、その他良好