


[古本]プラスチック・フリー生活 今すぐできる小さな革命/シャンタル・プラモンドン, ジェイ・シンハ他
¥500 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥160から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
今、世界的に注目を集めているプラスチックごみ問題。
じつは環境だけでなく、私たちの健康にも知らぬ間に害を及ぼしている。
使用中に漏れ出す化学物質の作用とは? 使い続けても大丈夫?
その危険性の徹底解説から、代替品を使った暮らし方のヒントまで網羅した
“プラスチック・フリー"入門ガイド。
【目次】プロローグ
Chapter1 まずは問題提起
―なぜ私たちは「プラスチック・フリー」に向かったか?
この本について
Chapter2 スタートガイド
―ものすごく簡単で、最大限の効果を生む6つのアクション
Chapter3 われらがプラスチックの正体
―プラスチックはどこから来たのか?一体何者なのか?
地球はプラスチックの浸食にあえいでいる!
内分泌攪乱物質の危険性
〈内分泌攪乱物質とは?〉
〈BPA──ここにも、そこにも、あそこにも! 〉
〈フタル酸エステル 今こそ徹底ボイコット! 〉
〈ほかにもプラスチックから浸み出す化学物質はあるのか?〉
Chapter4 日用品に潜む危険性
―身近に使われる15種類のプラスチックについて
プラスチック早見表
ポリエチレンテレフタレート
ポリエチレン
ポリプロピレン
ポリ塩化ビニル
ポリスチレン
ポリウレタン
ポリカーボネート
エポキシ樹脂
アクリル
ポリアミド
ポリテトラフルオロエチレン
メラミン樹脂
ゴム
プラスチック繊維
シリコーン
バイオプラスチック
バイオプラスチックの用語解説
(コラム)日本バイオプラスチック協会による認証
参考資料:代表的なバイオプラスチック
プラスチックのリサイクル
(コラム)プラスチックのリサイクル──日本の場合
プラスチックに代わる素材
Chapter5 実践編──プラスチックを追い出す
―より健康的な家づくりにむけて
家の中のプラスチックを知る
「プラスチック度」チェック
家に入ってくるものを注意深く選ぶ
[キッチン]
食材の買い出し
(コラム)食材別の入れ物いろいろ
水・コーヒー・紅茶
(コラム)備長炭を活用する!
キッチン用品
食材の保管
食材別のおすすめ容器
(コラム)クッキングシート
外出するとき
(コラム)ストローの世界にダイブ!
[バスルーム]
(コラム)マイクロビーズの衝撃
[リビング]
[寝室]
(コラム)合成繊維に潜む危険性
[庭]
[その他の日用品]
そうじ・洗濯用品
手作りクリーナーの配合表
文房具
子ども用品/ペット用品/スポーツ用/旅行用品
Chapter6 プラスチック・フリー生活を広める
出版社 : NHK出版 (2019/5/25)
発売日 : 2019/5/25
言語 : 日本語
単行本(ソフトカバー) : 304ページ
ISBN-10 : 414081778X
ISBN-13 : 978-4140817780
状態:裏表紙にシミあり、その他状態は良いです。
-
レビュー
(38)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥500 税込