

[古本]再起動せよと雑誌はいう/仲俣 暁生 (著)
¥400 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥130から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
それでも雑誌はおもしろい!
出版メディア評論家の著者が、いま書店に並ぶ数々の雑誌を徹底検証。紙のメディアである雑誌の魅力と、その未来を考えるコラム集。
赤田祐一氏との対談や、雑誌制作の現場事情など、ホンネだらけの雑誌コラムも充実の一冊です。
(内容紹介)
『POPEYE』の変遷にみるニッポン男子の35年-POPEYE
BRUTUS、お前もか?「マガジンハウス時代」の終わり-BRUTUS
紙+ウェブ+アプリでデジタル時代の先頭を走る-WIRED
ダンディズムから教養主義へ。いまどきカルチャー誌の王道を歩む-Pen
遠い街からの手紙のように彼らが雑誌をつくる理由-spectator
「舶来雑誌」信仰の終わり。さよなら、『Esquire日本版』-Esquire
ストレートな「書き言葉」で時代精神を伝える-真夜中
『yom yom』を読む人たちはどこに-yom yom
批評するゆえに我あり。『ユリイカ』長寿の秘訣-ユリイカ
電子書籍化&国際化で文芸誌戦線に異状あり?-群像・新潮〔ほか〕
出版社 : 京阪神Lマガジン (2011/11/25)
発売日 : 2011/11/25
言語 : 日本語
単行本(ソフトカバー) : 176ページ
ISBN-10 : 487435369X
ISBN-13 : 978-4874353691
寸法 : 1.2 x 14.8 x 19 cm
状態:良い
-
レビュー
(37)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥400 税込